木口カノン

kiguchi_kanon
前々から興味のあった木口アイコンというフリー素材をもとにかいてみました

kiguchi_milo_
ミロは黄金聖衣のデフォルメが難しくてざせつ
裸じゃねーの……

今ではもう廃れてしまったらしい(?)のですが可愛くてお気に入りです

カノンとミロがツイッターでお互い相手のアイコンを使ってたりしたら面白い
なーんて思ってたら、そういえば以前にこんなコラをつくって友人と遊んでいたことを思い出しました

kanomilotw

今見てみるとRT数、ふぁぼ数ともに盛りすぎた感が……
ちなみにミロは滅多に呟かないうえTLもろくに見ないので、他の黄金から口頭で聞かされてカノンにツイッター禁止令を出すといいです

夏のあいだ

期間限定オープンしている中華料理やさんがあって、とても人気があるというのでごちそうされてきました
本店は銀座? にあるらしく、なぜそんな名店がこんな辺鄙な場所に……というほどホローンとさびれた場所に、ひっそりオープンしておりました
四グループ限定で、隣接しているコテージに宿泊もできるらしいです
そして小さめですがナイトプールも楽しめるとか
コテージにナイトプールなんて聞いてしまったら、わたしのカノミロ脳が活性化待ったなし
子どもも含めて十五人もの団体だったため、だだっ広い個室に通されて、みんなでワイワイやってたんですが、わたしの脳内では子どもらのはしゃぎ声をBGMに、子どもどころか大人にも見せられないひわいな妄想が繰り広げられておりました
コース料理では、海老入りゆで餃子がおいしかったです
どんな調味料をいれれば、こんなにやさしい味が出せるんだろうかー
デザートの杏仁豆腐はミルクプリンみたいな味で、なかなか好みでした
知り合いのおすすめは回鍋肉らしいのですが、次に行く機会があったとして、またゆで餃子を頼んでしまう予感がします
カノンとミロにも、精のつくお料理をたくさん食べてもらって、ベッドのスプリングがいかれるくらい頑張ってほしいと思います

もいっちょ

Effectplus_20160724_120805
これはコバルトスズメ
たぶん

スマホでの撮影のためチョウチョウウオよりだいぶ画質が落ちるようです

スマホからも2

無事投稿できることをかくにん
よしよし
水中写真は友人の旦那が撮影したものをパクってきました
黄色いさかなは、チョウチョウウオです
泳ぐときはコンタクトにして視力アップするのですが、それでもこんな鮮明には見えないので……ちょっといいな……水中デジカメ
動画も見せてもらったけどよく撮れてました

かえるばしょ

わけあって、ここ一週間ほどほとんど家におらず、外泊続きでした

東京で働いていたときは、夜勤もあったし、友人の家をはしごして遊び歩くなんてことはしょっちゅうで、でも、家が恋しいと思ったことはありませんでした
なのに今、自分の家のお布団で眠れないことが、こんなにもつらいなんて……!
あっ、歳のせい?(またか)

カノンとミロがくっついた後、カノンは、ミロのところに入り浸らない
というのが脳内設定にあるという話を、三年くらい前にブログに書いたことがあります
カノンには、ぜひ、ミロのベッドで、無防備な姿を晒してスヤスヤと寝入っていてほしい
っていう願望ももちろんあるのですけれども、それとは別に、カノンのかえる場所は双児宮なんだと意識してほしい、という気持ちがあったのだと思います
聖戦の夜、聖闘士として戦うことをミロによって許されたカノンが、復活後も、ミロによって聖域に残ることになる、というのが理想ですが、ミロがいるから残る、じゃなくて、カノン自身が、聖域にいる理由を、自分で見つけてくれたらいいなと、ずっと、思っていたのです
ぼんやりカノミロ語りでした

降ったりやんだり

なんとなく、梅雨が明けてからの方が、お天気が安定しない気がします

わたしの地元では雨がとてつもなく狂暴で、すごい時にはほんの一瞬で、まるで泳いだ後みたいに全身ずぶ濡れになります
ザザーッと激しく降った雨が、いつの間にか霧雨になって、雲の合間に青空が見える時は、けっこうな割合で虹の橋がかかってたりします
今でこそこんなヨゴレタ大人になってしまいましたが、わたしも昔は、虹の根っこを探しに行こうとするくらいピュアな子どもでした

そういえば、NHKのみんなのうたでは、『雲が晴れたら』という曲が好きでした
「昼も夜も雨と 恨まないで欲しい 夏を運ぶためだよ」
っていう歌詞のところが、特に好きでした
CDは出ていないようですが、youtubeやニコ動で聴けるのかな
いい時代になったものです

梅雨明けて、アンドロイド☆カノンまとめ

新カテゴリ:アンドロイド☆カノン

旧ブログからアンドロイド☆カノンに関する記事をまとめて、専用カテゴリを設けました
新ブログは、一つの記事に複数のカテゴリを関連付けられるのがお気に入りです

そうこうするうちに、地元では大きなお祭りが一つ終わりました
夜店の列に並びながら、浴衣を着て、たこ焼きやら焼きそばやら焼きイカやら焼き鳥やらを食べ歩きするカノミロを想像して、一人でにやにやしていました
台風が少ないのが気になるけれど、災害ばかりはどうにもならないので、杞憂するのはほどほどにして、夏を満喫したいと思います

ポケモンGO!

ポケモンをプレイしたことのない友人や家族までもが、配信当日にDLしてはしゃいでいるのを見ると、あらためて感心してしまいます
モンスターボールを投げるだけでポケモンが手に入るのは楽でいいなあ
旧ポケモンの何が苦手って、モンスターのHPをちくちく減らす→モンスターボール使う→逃げられる この繰り返しがほんと鬱で……
そもそも収集+育成ゲームが苦手なのもあると思うのですが、そんなこんなでお誘いを断ったところ、友人の旦那に「MGS3でめちゃくちゃ必死になって動植物キャプチャ(※生け捕り)してたじゃないですか」と突っ込まれました
いやいやあれはEZガン(※スペシャルアイテム)をゲットするという目的があってこその収集であってだな……^v^
説明したら納得してもらえたので良かったです
今思えば、モバ星やパズドラも目当てのものを手に入れたら驚くほど素早く撤収していました

さておき、ポケモン探しをバーチャル体験できるのだから、ほんとすごい時代になったな~と思います

梅雨明けはいずこ

夏本番だったのは脳内カノミロの避暑地リゾートだけでした

夏ナツ言ってる管理人ですが、決して雨が嫌いというわけではありません
むしろ好き
雨でぬれたアスファルトが乾くときの独特の匂いも好きです
そしてもちろん濡れカノミロも大好きです モグモグ
また自分でも濡れ濡れのカノミロがかけるようになれたらいいのですが^~^

現在、FC2ブログの記事を、一件一件、手作業で、本ブログへ移行しています
効率のいいやり方があるらしいのですが、そんなに大量の記事があるわけではないし、新しいブログの管理方法に慣れるためにもいいかなと^~^
全部は難しいけれど、せめて思い入れのある記事は移せたらと思います